競技一筋45年 第14回 「和了点以外は点数移動させるな」
麻雀競技について考察していくと、やはり和了以外に点数が行き来するのはいかがなものかと思ってしまうのです。和了以外に点数が行き来...
麻雀競技について考察していくと、やはり和了以外に点数が行き来するのはいかがなものかと思ってしまうのです。和了以外に点数が行き来...
なんとか優勝することができた。朝9時半にスタートして、終了が20時という体力のいる戦いを乗り切った。チーム戦は4人が成績を...
今晩はMILの秘書長の李文龍さんに我がチームは晩御飯をごちそうになり、ホテルに戻るのが遅くなったので2日目までの成績のみ速報する。...
OEMC(オープンヨーロッパ麻雀選手権)がスペインのバルセロナで開幕した。筆者は日本麻将体育協会チームの一員として釘宮由香里、...
表紙&巻頭グラビアはえなこさん。コスプレのテーマは「キュートな麻雀天使」連載の「ドキュメントM」では金子正輝プロが久々に登場、大病...
日本麻将体育協会主催の「第23回日本選手権」に出場した。筆者の成績は24人中21位と惨敗したが、今回は北京から李文龍さん(MIL...
麻雀競技が楽しくて仕方ないと思っている愛好者は、私が想定している数より遙かに多いような気がしています。なぜなら、Mリーグの好影...
表紙&巻頭グラビアは高宮まりプロ。題して「魅惑のボディ麻雀」??続いてはMリーグ新加入の浅見真紀プロ(赤坂ドリブンズ)とMリーグで...
不文律(成文化されていないが成文法に準ずる規則・習慣/岩波国語辞典)という言葉があります。そしてマージャンにはその不文律がたくさん...
いささか旧聞になるが、土田さんの東京麻雀アカデミー「七対子2023」を受講してきた。タイトルに西暦がついているのは、七対子の仕上げ...